今回は犬のおせち特集です。
おいしいおせちで愛犬と新年をお祝いしましょう。
飼い主も一緒に楽しめるコミフのおせちや、偏食の多いわんちゃんでも食いつき抜群な御膳をラインナップしました!
健康志向に配慮したおせちも豊富なので「安全なものを食べさせたい。」という飼い主さんは必見です。
- 愛犬のおせちを探している。
- 低カロリーなおせちを食べさせたい。
- 豪華だけど添加物が入ってないほうがいい。

安心・安全なおせちで愛犬と楽しく新年を迎えよう!
飼い主も一緒に楽しめるコミフのおせち

犬・ネコ用おせちのクオリティが毎年すごい!
なかでも、人と一緒に食べることができるコミフ。
「犬とネコのおやつ•ごはん研究科」Deco監修(株)ホットドックが国内で製造しているんですが、多彩なメニューレシピで愛犬・愛猫の健康に配慮したごはんを開発されています。

筆者も愛犬もコミフデリは大好きです
見た目の彩りがすごくきれいなのに味は濃くなくて、すごく食べやすいです!
コミフデリをまだ食べたことのない飼い主さん、ぜひ一度味わってみて☆
コミフおせちのなかでも低価格なものからピックアップしていきます。
犬とネコのおやつ・ごはん研究科Deco監修「愛犬用おせち」2000〜3000円代
犬用とは思えないんだけど・・というほど度肝をぬかれる本格的コミフ御膳!
値段もお手ごろなので、初めてコミフに挑戦してみる飼い主さんに◎。
こちらは小型犬や小食な愛犬におすすめです。
※価格はショップによって異なります。比較し、できるだけ最安値のショップから選んでます☆
Deco監修「愛犬用おせち」4000〜6000円代
価格は少し上がりますが、食材の内容やボリュームもかなり豪華になります。
少し贅沢させてあげたい飼い主さんにおすすめです!

コミフデリ(人と犬が一緒に楽しめるごはん)の商品は一般のペット用おせちに比べるとかなり品数が少ないです。
愛犬と同じおせちを食べてみたい飼い主さんは、ぜひ早めにご予約をしてくださいね!
犬用の年越しそばとお雑煮

おせち料理だけではなく年越しそばやおうどん、また新年に食べる雑煮などもあると縁起が良いですね。
添加物を使用せず素材の味だけで作っているものだからこそ、愛犬の体に負担をかけず与えられます。

※上記は年越しそば一点のみ
そばが食べれない愛犬には、鶏肉をじっくり煮込んで作ったお雑煮や、淡路島の天然鯛を使用したお汁粉もあります。
「おせちは手作りのものを」と考えている飼い主さんだったら、年越しそば(うどん)のみをチョイスしてみてもいいかもしれませんね♪
年越しカウントダウンを愛犬と楽しみたい飼い主さん向け!
アレルギーがあるわんちゃんには与えないでください。
そばに抵抗がある飼い主さんは、うどんで代用してもいいでしょう。
そばを与える時は必ず少量からあげるように。
「年越し様のそば、年始のお雑煮、お汁粉がついた3点セット」
年末年始をすべて味わえていい感じですね☆

おいしいものを食べて2023年も元気に過ごそうね
Amazonプライム便ならうれしいがすぐ届く30日間無料体験
腎臓ケアのおせち料理

腎臓の数値が高い愛犬や腎不全、糖尿病などで食事制限がある愛犬も安心して食べることができます。
一般のおせちではカロリーが高くてリンも多いから食べさせるのが不安、という飼い主さんにおすすめです。

リンの吸収を抑え必要なタンパク質も補えるおせちだよ




みんなと一緒においしいおせち料理食べて良い年を迎えようね♪
まとめ

この記事では愛犬と楽しく、かつ健康的に新年を迎えるために「犬用のおせち料理」をピックアップしました。
愛犬は大切な家族の一員です。
愛犬にご馳走を食べさせたい!という気持ちはペットを飼っていれば当然のこと。
そのためには安心して食べれる食材や味付けにこだわり、いいものを愛犬に選んであげたいですね。

おいしいご馳走を囲み、楽しく新年を迎えてくださいね♪
コメント