犬と生活– category –
-
【愛犬とハロウィン】まだ間に合う!定番グッズと人気のオヤツを見つけよう
10月31日といえば "トリック オア トリート”「お菓子をくれないと、いたずらしちゃうぞ!」ハロウィンも目前に迫ってきました!「愛犬とどんなことをしてハロウィンを楽しもうかな!」と計画中の飼い主さんもワクワクしちゃいますよね!ということで、この... -
犬の熱中症はどうやって防ぐ?夏に避けるべき危険な7つの行動。
梅雨が明け、暑さが本格的にきびしい夏がやってきました。今年は30度以上の気温が続き熱中症警戒アラートもでています。これは人だけではなく、ペットにとっても致命傷となる暑さであることを知っておきましょう!今回は夏場に気をつけたい犬の熱中症の... -
【ブッチトライアルセット】愛犬プードルとブッチレビュー!
愛犬家のなかでうわさの「ブッチ」わが家の愛犬もついにブッチデビュー!「食べなかったらどうしよう」と思いつつも「トライアルセット」に背中をおされポチりました。以外にも愛犬の食いつきバッチリ!飼い主がいちばん喜んでいます♪ずっと食べさせてみた... -
犬の膀胱炎はクランベリーで改善?食事バランスを整え予防する方法とは?
愛犬がまた膀胱炎になっちゃった。 愛犬のくり返す膀胱炎や長引く症状にお困りではありませんか? 実は犬の泌尿器の病気は完治してもくり返し再発しやすい病気だと言われています。 この記事では、犬の尿路疾患の予防や再発防止に効果的だとされているクラ... -
犬の膀胱炎は冬に急増する?症状から治療までを解説します!
あなたの愛犬、散歩中何回おしっこしてますか? そのおしっこ、本当に出てますか?愛犬が用を足しているのを当たり前のように見ている飼い主は少なくないはず。だけど最近なんとなく回数が多いかな?と思ったら注意が必要かも。 実は、冬になると犬が起こ... -
ドックフードを食べない!わがままな愛犬におすすめ3つのフードアレンジ方法!
楽しいイベントで美味しいものを食べたあとって、ドックフードを食べなくなっちゃうことありませんか? 最近は、愛犬も飼い主とイベントを楽しめるように美味しい食材がたくさん売ってありますよね! とはいえ、あんまり美味しいものばかりを食べさせてい... -
犬は七草粥食べれる?|愛犬と春の七草を楽しむポイントと注意点
「正月は三が日」と言いますが、あっと言う間に終わっちゃいましたね。なかにはお正月気分がぬけない飼い主さんもいるのではないでしょうか(笑) さて、今回は1月7日に食べる七草がゆについてお話します。 七草がゆを食べて健康祈願を願う習慣があります...
1