犬は七草粥食べれる?|愛犬と春の七草を楽しむポイントと注意点

「正月は三が日」と言いますが、あっと言う間に終わっちゃいましたね。
なかにはお正月気分がぬけない飼い主さんもいるのではないでしょうか(笑)

さて、今回は1月7日に食べる七草がゆについてお話します。


七草がゆを食べて健康祈願を願う習慣がありますが、犬も七草がゆって食べれるのかな。
なんてこと思ったことありませんか??

そこでこの記事では、犬の管理栄養学を学んだ筆者が「愛犬と一緒に七草を楽しむポイントと注意点」についてご紹介します!

目次

七草は栄養満点

春の七草!

・セリ
・ナズナ(ぺんぺん草)
・ゴギョウ(ハハコ草)
・ハコベラ
・ホトケノザ
・スズナ(カブ)
・スズシロ(大根)

小さい頃必死になって覚えていたのを思い出しませんか?

七草は一つひとつの呼び名に意味があって、とても縁起がよい葉野菜とされています。

でも縁起が良いのは名前だけじゃありません。

実はすご〜く栄養価も高い野菜なんです!

冬の季節は葉ものが少ないため、この時期に七草粥として摂取するビタミンは疲れた胃腸を休めてくれる効果があります!

また、それぞれの七草には鉄分ミネラルカルシウムなどもたくさん含まれています。

だから、人だけではなくお正月に食べ過ぎたかな?というわんちゃんの胃腸にも優しい食べものなんですよ!

真白

七草にはビタミンがたっぷり入ってて体に良きです!

犬に七草粥を食べさせてもOK!

七草粥

七草に含まれる野菜の作用

七草の野菜に含まれる栄養分は以下のとおりです!

七草の栄養素
  • セリ・ナズナ
    ・鉄分が豊富で貧血予防に◯
    ・免疫力を高めるビタミンAや、疲労回復効果のビタミンC・B2が豊富。
    ・食物繊維が多く便秘解消にも◯
  • ゴギョウ
    ・タンパク質やミネラルが豊富で利尿作用や咽頭炎などを和らげる効果に◯
  • ハコベラ
    ・ビタミン・タンパク質が豊富。
    ・ひと昔では止血作用、胃腸薬として使用されるほどの万能薬。
  • ホトケノザ
    ・食物繊維が豊富で胃腸の調子を整える作用に◯
    ・高血圧の予防にも効果あり。
  • スズナ(カブ)
    ・ビタミンA・Cや葉酸などが豊富で消化を助ける効果に◯
  • スズシロ(大根)
    ・胃腸の消化を助ける効果に◯
    ・食物繊維が豊富で便秘の解消に◯

七草に入っている植物は、犬にとってとくに害があるものはありません。

ただし、加熱をして与えてあげることが大前提です

わが家も七草粥の仕込み♪

七草粥を犬に与える時の注意点

犬にとって七草粥の野菜は危険なものではありません。

むしろ、胃腸をいたわり体に良い効能ばかりです

とはいえども、、注意するべき点もあります!それは・・

七草という野菜をわんちゃんが食べ慣れていない食材だということ!

私たちも、普段食べないものを急に食べちゃうとお腹を壊したり、アレルギーがでたりします。
これは、犬にとっても同じことなのです。

真白

吐いたり下痢をしたり、呼吸がいつもと違う感じがしたらアレルギーを起こしている可能性があります。すぐに獣医師さんにご相談ください!

【体験談】愛犬がブラックチョコレートを食べた!

七草粥を与える時のポイント

真白

まずは、はじめのステップ!

以下が七草粥を与えるときのポイントです。

  • はじめての七草(食材)をあげる量は少量から。
  • 土などがついていたらよく洗い流す。
  • 味付けはしない。
  • 具材は小さくする。

繰り返しになりますが、普段食べ慣れないものなのでごく少量でもわんちゃんはお腹を壊すことがあります。

我が家のゆずも初なので少量あげてみました
真白

2つめのステップです!

  • 七草で煮込んだ出汁をいつものフードに少量かけて、風味を楽しむ。
  • 抵抗がなければ、ごく少量の七草をトッピングしてみる。


七草を愛犬に与えるメリットとデメリットとしては・・

メリットデメリット

七草の風味で食欲がアップ
消化吸収がよく便のでが良い
素材の味や匂いが苦手で食べない

七草粥は、お腹の箸休めのようなものなので、基本濃い味付けで食べることはしません。

普段から味の濃いフードを食べているわんちゃんは、興味のない食材かもしれませんね(汗)

愛犬の好みは様々、、食べなければ無理してあげる必要はありませんよ〜!

もし与えるのであれば、顆粒の出汁は控えてください。
お米の甘みが十分な味付け材料になりますので味はつけないようにしましょう!

まとめ:愛犬と春の七草を楽しむポイントと注意点

犬と桜

この記事では、愛犬と一緒に春の七草を楽しむための食材と、美味しく食べてもらうための注意点について紹介しました!

さらっとポイントと、注意点をおさらいしてみますね。

おさらい
  • 七草粥は犬にとっても栄養価の高い食材
  • はじめて与える食材は少量から与える
  • おかゆには味をつけない
  • アレルギーがある犬には控える(症状が出たときはすぐに病院へ)
  • 匂いや味が苦手な犬には無理して与える必要はない
真白

はじめての食材にトライするときはわんちゃんと一緒にいてね!

愛犬とご家族の健康を願って、ぜひ愛犬と一緒に七草がゆを楽しんでみてください♪


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次